・FIREやサイドFIREに興味がある
・今の仕事に不満がある
・好きな仕事だけをしたい
・やりたいことや挑戦したいことがある
・20代後半カップルの未来像が気になる
皆さんはFIREという考え方をご存知ですか?
FIREはFinancial Independence, Retire Earlyの頭文字を取った造語です。

・Financial:経済的な
・Independence:自立・独立
・Retire:リタイア・退職する
・Early:早期に・早く
若い年代のうちにお金のための労働ではなく、自分の好きな仕事をして生きていく・仕事をリタイアするという考え方です。
極論を言うと、「働かなくても生きていける状態」といううわけです。
詳しくはこちらをご覧ください。

なるべくハッピーに!!
サイドFIREという考え方との出会い
Youtuberまるみちゃんねるさんの動画
FIREという考え方に対して憧れはあり、彼女にも話はしていたのですが、必要な金融資産額を貯めるのは自分たちには難しいかなと思い、半分諦めていた時にこの動画に出会いました。
動画の内容を簡単にまとめると、
・定年延長に戦慄→おばあちゃんになってまで働きたくない,早めにリタイアして趣味の海外旅行に行きたい
・会社員という働き方が当たり前という価値観を持っていたが、FIRE生活をしている方に憧れを持った
・コロナによる自粛生活のおかげで、自分のペースで生きていく魅力を知った→毎日こんな生活がしたいという想いから人生を見直した
・FIREの目安:4%ルール (1年間に必要な生活費の25倍の資産を築けば、税引後年利4%の運用益で生活費を賄える)
※例)年間360万円の生活費
360万円×25=9,000万円の資産が必要→1億円近い資産に絶望…
・掲げた目標【45歳でサイドFIRE】→必要な生活費の半分を労働で稼ぐ
観た瞬間「これだ!!」と思い、すぐ彼女に連絡しました。笑

まるみさんとは奇遇にも同い年で、親近感が湧いたということもありますが、趣味の旅行を楽しみたい、自分のペースで生きていきたいなど共通点もあり、いつも動画を楽しみにしています。
投資についてリアルな内容や実際にFIREされている方へのインタビュー動画などを発信されています。
先ほどのサイドFIREについての動画以外にも興味深い内容ばかりなので、ぜひ一度観てください!
今回、この記事を書くにあたって動画のリンクや内容の掲載をお願いしたところ快く承諾いただきました。ありがとうございます。
Twitterでの発信もされています。
ここからはなぜ僕たちが「サイドFIRE」に魅力を感じたのかをお伝えします。
20代同級生カップルの理想の未来像
僕たちは自分の仕事が好きですが、自分達の時間を大事にしたいという気持ちも強いです。
お互い仕事を完全に辞めたいという気持ちは全くありません。
むしろ仕事が好きなので体力・気力がある限りは続けていこうと思っています。
プライベートでは、二人とも写真を撮ること・美味しい物を食べることが好きなので、綺麗な景色やご当地グルメを求めて旅行もしたいですし、子どもが生まれた際には遊ぶ時間もいっぱい欲しいです。
そして、僕たちには好きな場所があります。うどんで有名な香川県です。
以前旅行で行った際、瀬戸内海の穏やかな気候や自然が豊かなところ、そこら中にうどん屋さんがある環境にとても憧れ、「香川県に移住して、休みの日に散歩がてら近所のうどん屋さんにいく生活ような生活がしたい」という目標ができました。
あと、香川県には一鶴というめちゃくちゃ美味しい骨付鳥屋さんがあるのも高ポイントです。笑
「自分の好きな仕事を続けつつ、のんびり自由な生活を送りたい。」
こうした想いがあったからこそ、二人で【サイドFIRE】という目標ができました。


まとめ
今回は、サイドFIREを目指すきっかけと理由についてお伝えしました。
体力ややりたいことがたくさんある若いうちに、ある程度自由な生活を送れるようになると人生がかなり豊かになるのではと楽しみです。
今の仕事に不満がある人,もっと自由に生きたいと思っている人,死ぬ時に後悔したくない人にとってFIREはかなり魅力的な考え方なのではないでしょうか?
少しでも興味がある方は、今日から僕やまるみさんと一緒に頑張りましょう!!
なるべくハッピーに!!