バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事一覧

【簡単・無料】Yahoo!ファイナンス&Googleスプレッドシート使用☆ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法〜前編〜

ネオモバで高配当株投資をされている方はどのようにポートフォリオを管理されていますか?

僕は”yahoo!ファイナンス”と”Googleスプレッドシート”の2つ使って保有銘柄の管理をしています。

Googleスプレッドシートを使えば下のようなグラフも無料で簡単に作成できます!

Yahoo!ファイナンスと”Googleスプレッドシート”を使って、ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法についてお伝えします。

実際に使っているものを公開するのではなく、作成方法や使い方をお伝えしますので、皆さんの好みに合わせてアレンジしてみて下さい。

内容を実践するには”Yahooのアカウント”と”Googleのアカウント”が必要になるので、お持ちでない方はあらかじめアカウントの作成をお願いします。

長くなるので、前編・後編に分けました。

今回はYahoo!ファイナンスの使い方についてお伝えします。

後編はこちら↓↓↓

【簡単・無料】Yahoo!ファイナンス&Googleスプレッドシート使用☆ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法〜後編〜Yahoo!ファイナンスのデータを基に、Googleスプレッドシートを使ったポートフォリオ管理のシート作成方法をお伝えしています。ネオモバで高配当株投資をしている方や高配当株ポートフォリオを作成したいという方はぜひご覧ください。...

この記事はこんな方にオススメ!

・ネオモバで高配当株投資をしている

・高配当株ポートフォリオの管理方法が知りたい

なるべくハッピーに!!

Yahoo!ファイナンスとは?

Yahoo!ファイナンスをご存知でない方もいらっしゃると思います。

まずは「Yahoo!ファイナンスとは?」について簡単に説明します。

ヤフー株式会社が運営する金融ポータルサイトで、株式だけでなく投資信託やFXなどの情報も得ることができます。

トップページには金融に関するニュースも掲載されています。

他にも株式ランキングを見たり、業種別による検索も可能です。

もちろん、各社の企業情報等も確認できます。

なるき
なるき
株価をリアルタイムで見れるのも良い点やな!

そして今回は、Yahoo!ファイナンスの”ポートフォリオ”という機能を使ってネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法をお伝えします。

今回のゴール↓↓↓

なるき
なるき
各銘柄の保有状況を一覧で確認できるようになるで!

Yahoo!ファイナンスの使い方

まずは「Yahoo!ファイナンス」を検索して下さい。

次に画面上の「ログイン」をクリックし、ログインします。

画像をタップ・クリックで拡大表示されます

ポートフォリオの作成・銘柄の登録

ポートフォリオの「新規作成」をクリックします。

お好みのポートフォリオ名を入力し、「次へ」をクリックします。

「銘柄を一括登録」をクリックします。

4桁の証券コードを入力し、「ポートフォリオに登録」をクリックします。

今回は8591オリックス・9433KDDI・8316三井住友フィナンシャルグループの3つを登録してみます。

入力した銘柄が合っているか確認し、「完了」をクリックします。

これで銘柄の登録ができました。

デザインの作成

続いてデザインの作成をしていきます。

「新規デザイン作成」をクリックします。

好きなデザイン名を入力し、次へをクリックします。

「リスト」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

表示項目を選択し、下の「完了」をクリックします。

今回は僕の設定をお見せしますが、お好きに設定していただいて大丈夫です。

するとこのようになります。

銘柄の登録

先ほどのままでは自分の保有状況が分からないので、実際に数字を入力していきます。

各銘柄の1番右にある「✏️入力」をクリックし、保有数と購入価格を入力し「入力完了」をクリックします。

各銘柄の入力を行うとこのようになります。

なるき
なるき
損益状況や現在の配当利回りが一目で分かるようになったで!

新しく銘柄を追加したい場合は、左下に入力するか、「ポートフォリオを編集」→「次へ」→「銘柄を一括登録」で追加できます。

複数銘柄を追加したい場合は一括登録の方がスムーズです。

保有銘柄をネオモバのアプリで見る方法

保有数量と平均取得単価

まずはネオモバのアプリを開きます。

「ポートフォリオを見る」もしくは下の赤丸のアイコンをタップします。

見たい銘柄の「∨」マークをタップします(赤丸部分)

先ほどのYahoo!ファイナンスに登録する時は、保有数量=保有数、平均取得単価=購入価格として入力します。

予想配当金額の確認方法

「わざわざYahoo!ファイナンスで見るのが面倒」という方は、ネオモバのアプリ内でも予想配当金の確認が可能です。

まず銘柄名の横の「>」マークをタップします。

「∨」マークをタップすると予想配当金が確認できます。

予想配当金は1株あたりの配当金になります。

まとめ

いかがでしたか?

今回は前編として、Yahoo!ファイナンスを使って、ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法をお伝えしました。

後編ではGoogleスプレッドシートを使う方法もお伝えします。

なお、Yahoo!ファイナンスのデータを基にしますので、まずはこちらの記事を参考にして作成をお願いします。

ネオモバは1株から購入可能で、最低の月額手数料が実質20円で済みます。

Tポイントで投資ができる点も良いですね。

「少額から高配当株投資を始めたい」「購入タイミングが読めないので、時期を分散しながら購入したい」という方は特にオススメです。

口座開設はこちら↓↓↓