・整骨院勤務(柔道整復師)
・1993年生まれ
・大阪在住(京都生まれ京都育ち),妻と二人暮らし
・米国個別株,米国ETF,投資信託(つみたてNISA),日本高配当株(ネオモバ)で資産運用中
・個人資産600万円&夫婦の共通資産430万円
2023年9月3日現在、SBI証券を使用して、投資元本約60万円で57銘柄の高配当株へ1株投資をしています。
2023年6月末まではネオモバで運用していましたが、2024年1月9日にSBI証券と合併予定です。
今までは毎月Tポイントが200pt付与されるおかげで、毎月の手数料がほとんどかからない状態でしたが、その付与も2023年7月を最後に廃止となりました。
SBI証券の単元未満株「S株」では買付手数料が無料なので、Tポイント付与廃止を期に口座の移管手続きを行いました。
さらに2023年9月30日(土)発注分から国内株式売買手数料が無料になります!
・インターネットコースまたは、インターネットコース(プランC)
・電子交付サービス申込済で当社所定の電子交付設定を行っている
2023年9月時点で昨年の年間受取配当金額を更新し、過去最高額となりました!
コツコツ買い増しを行ったこともありますが、保有株の増配が最も大きな影響を与えてくれましたね。
今回も1銘柄増配を発表した企業があるので、そちらの紹介もしています。
現在保有中の高配当株ポートフォリオ全銘柄の紹介もしているので、どんな銘柄に投資をしているか気になる方はぜひご覧ください!
最近は日本株が好調でなかなか高配当株を買い増しにくいという方も多いと思います。
僕も自身のポートフォリオの含み益が増えて嬉しいのですが、どの銘柄も投資タイミングが掴めないまま見ているだけというのが多くなっています。
これから「少額投資がしたい」「高配当株投資がしたい」「配当金に興味がある」という方には、1株から購入可能な証券会社もお伝えするので、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。
↓応援タップ・クリックお願いします↓
なるべくハッピーに!!
【高配当株投資家は必読↓↓↓】
高配当株ポートフォリオ保有銘柄(57銘柄)公開!
現在の高配当株ポートフォリオ保有銘柄(57銘柄)を公開します!
細かくて見にくいと思いますが、画像をタップ・クリックで拡大表示できます。
YOCは”取得額ベースの配当利回り”です。
配当金構成比が大きい順で並べています。
投資元本は約63万円に対して、評価損益は+41%で約26万円の含み益になっており、配当金以上に値上がり益が狙える状況になっています。
先月と比較すると含み益は+9%になっており、日本株の好調さを実感しています。
ただ、高配当株は一度購入したものは持ち続けていく方針です。
高配当株投資をしている目的は「毎年配当金を受け取ること」です。
利益のために売却してしまうと配当金が得られなくなってしまいます。
1株ずつコツコツ買い増して「お金のなる木」を育てて10年,20年…と配当金を貰い続けていこうと思っています。
保有株の増配ニュース
2023年9月8日に2163:アルトナーが5.5円の増配を発表しました!
通期計画の13.2億円に対する進捗率は66.4%に達し、5年平均の53.1%も上回っており業績好調なのが伺えます。
9期連続最高益を更新中で、今年3月にも前期配当を21円増額・今期は4円増配を発表しており、株主還元に積極的な企業であると言えます。
株価も今年に入って急激に上昇しており、1年間で2倍以上になっています。
これほど株価が上昇していても現在の配当利回りが3.9%と高水準なので、4%を超えたあたりで買い増しも検討中です。
EPS・配当金共に右肩上がりで成長している点も好印象です。
高配当株投資におすすめの証券口座
ご自身の投資方針や考え方に合った証券会社を選択していただければ嬉しいです。
マネックス証券の銘柄スカウターという分析ツールがかなりおすすめですが、SBI証券は売買共に手数料が無料になるのでどれか以下の3社ではSBI証券が特に良いかと思います。
マネックス証券:1株投資の買付手数料が無料!
後述のSBI証券と同様で、ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料です!
冒頭でもご紹介したように、マネックス証券には”銘柄スカウター”という銘柄発掘におすすめの口座開設さえすれば誰でも無料で利用できるツールがあります。
業績や配当の推移を確認したり、色々な条件でスクリーニングをかけることもできます。
SBI証券:1株投資の買付手数料が無料!
2022年7月4日からS株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
以前までは、買付手数料のキャッシュバックで実質無料でしたが、見事な改良ですね。
楽天証券
2022年4月17日から「かぶミニ」のサービスを開始しています!
買付手数料は無料で、売却手数料は11円/回とかなり格安ですが、どちらも手数料とは別にスプレッドが必要になります。
スプレッドは東証参考価格に0.22%のスプレッドを加減算した価格が約定単価となります。
楽天ポイントで投資が可能なので、ポイント投資をしたい方にはオススメな証券口座です。
また、限られた銘柄のみになりますがSBI証券・マネックス証券ではできないリアルタイム取引が可能です。
生活費の見直しや資産運用に興味のあるにおすすめの無料サービス
“お金のみらいマップ”という無料サービスをご存知ですか?
お金のみらいマップというのは、合同会社ownlineが運営するお金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)に無料で相談ができるサービスです。
また今なら無料オンライン相談(約60分)でゲットできる嬉しい特典も用意されています。
無理な勧誘もないので、「とにかく何も分からないから助けてほしい!!」という方は是非一度相談してみてください!
-
- いつどのくらいお金が必要になるか
- 生活費や貯金は今のままでいいのか
- どのような対策が最適なのか
一般的な投資相談やセミナーとは違い、人ひとりの状況や希望に合わせて、中立的な立場のプロが一目でわかる高度なシミュレーションを作成して客観的にアドバイスをくれます。
会社自体は商品を保有していないので、売り込む商品はなく、安心して何でもご相談可能です!
家計や保険の見直しだけでなく、NISA、iDeCo、その他の資産形成や節税についても幅広くアドバイスが受けられます。
・保険 ・NISA,iDeCo ・不動産(国内・海外) ・債券 ・太陽光発電
・ライフプラン ・教育資金 ・家計相談 ・節税 ・老後資金
今回の内容が参考になれば嬉しいです!