バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事一覧

【小さくてもコツコツが大事】投資初心者は投資信託の積立から始めよう!楽天証券がオススメ

この記事はこんな方にオススメ!

・投資=ギャンブルだと思っている

・投資は怖い

・始めたいけど、投資に使う時間がない

・なるべく失敗したくない

投資=危険?投資に対するイメージ

Aさん
Aさん
よし、投資を始めるぞー!

Bさん
Bさん
ちょっと待って。投資ってなんか危なくないの?

皆さんは「投資」についてどんなイメージを持っていますか?

投資に興味はあるけど、なかなか踏み出せない人は多いと思います。

実際に僕の周りでも、投資をしている友人・知人はごく少数です。

なぜしないのかと聞くと、答えとして多いのが、

・投資は怖い

・投資=ギャンブル

・損をしたくない

などの声です。

結論からいうと、投資はギャンブルではありません。

ただ、「損をする可能性」はあります。

得をしたければ損をする可能性を受け入れなければいけません。

投資は「リスク」があります。

リスクと聞くと「危険」と思われがちですが、投資においてはリスク=不確実性です。

つまり、どうなるか分からないということです。

ハイリスク・ハイリターンというのは、不確実な度合いが高い・得られる利益も多いということです。

逆に、皆さんがしている「貯金」はローリスク・ローリターンと言われ、不確実な度合いが低い・得られる利益も少ないというものです。

一般的にリスクとリターンは表裏一体の関係だと言われています。

リスクが高くなれば、リターンも高くなる傾向にあります。

上の図にある「投資信託」はミドルリスク・ミドルリターンと言われます。

今回は、投資初心者は投資信託から始めるべき理由と、入門編としてオススメの投資方法についてお伝えします。

なるべくハッピーに!!

投資初心者には投資信託がオススメ!

投資商品には種類があります。

株式、投資信託、ETF(上場投資信託)、不動産、FX、債券などです。

今回は、投資信託に絞って紹介します。

投資信託ってなに?

プロの投資家が、個人投資家から集めた資金をひとまとめにして、様々な投資先に投資してくれるという商品。アップル・Google・Amazonなどをバラ売りで買うのが「個別株」で、まとめ売りで買うのが「投資信託」というイメージでOK!

個別株を買おうと思うと、1株あたりの価格(株価)の資金が必要になるが、投資信託なら100円から購入可能

購入価格に対しての「口数」が割り振られ、その保有数に応じて資産が増減する仕組み。

なるき
なるき
投資信託は定期積立がしやすく、長期投資に向いてるって言われてるで!しかも、プロが運用してくれるから知識に自信がなくても始めやすい!

積立シミュレーション

ここで積立シミュレーションをご覧ください。

月30,000円の積立を40年間継続した場合のシミュレーションです。

※投資信託の期待平均リターン:3〜7%の中間5%で想定

下の薄い青部分が元本(積立額)、濃い青部分が投資によって得られた利益です。

・元本:1,400万円

利益:約3,138万円

毎月3万円を積み立てるだけで、3,000万円以上の利益が出るって凄くないですか?

Aさん
Aさん
めっちゃ増えてる!

Bさん
Bさん
貯金だけだと無理だよね…

25歳から始めたとすると65歳時には約4,500万円の資産があるというわけです。

なるき
なるき
老後2,000万円問題も余裕で解決!

投資信託を買えば必ずこの利益が出るわけではありません。

損をする可能性もありますし、このシミュレーションよりさらに利益が出る可能性もあります。

ご自身の余裕資金で行ってください。

ぜひ一度、毎月の積立額や積立年数をご自身の状況に合わせてシミュレーションしてみてください!

積立かんたんシミュレーション

投資信託の積立には楽天証券がオススメ

投資信託を購入するためには、証券口座が必要です。

僕は楽天証券の口座で投資信託の積立をしています。

なぜ楽天証券を使っているかは下の記事をご覧ください!

【開設必須!】楽天証券を使ってみて感じたメリット5選約2年間、楽天証券を使っみて感じたメリットを5つお伝えします。どの証券口座が良いか分からない。普段から楽天のサービスを使っている方は、楽天証券の口座開設をオススメします。 楽天証券を使うことで、投資生活だけでなく日常生活に対してのメリットもあります。...

「現金で投資するのが不安…」という方は、楽天ポイントを使って100ポイントから投資可能です。

少額のポイント投資で感覚を掴んでから、徐々に現金を使って運用していくのがオススメです。

なるき
なるき
小さく始めてレベルアップしていこう!

気をつけるべきポイント

損をする可能性もある

投資には、損をする可能性もあります。

決して全財産を突っ込んで、一か八かの大勝負を仕掛けるなんてことはしないでください。

なるき
なるき
それやとただのギャンブルやで〜

毎年プラスになるわけではない

このグラフは、インデックス投資(指数との連動を目指す投資)の中でも人気が高い、アメリカのS&P500という指数の年ごとのリターンをまとめたものです。

見るとプラスの年の方が多いですが、マイナスの年もあります。

積立シミュレーションの際、期待平均リターンを5%としていましたが、毎年5%ではなく、何十年という期間で見て平均5%という考えです。

なので、一時的なマイナスは気にしなくて大丈夫です。

そもそも、積立投資というものは「これから先の未来が発展していくことを信じて期待する」という前提がないと成立しません。

目先の利益ではなく、20年後・30年後・40年後を見据えてコツコツ頑張っていきましょう!

ぼったくりの投資商品には手を出さない

なるき
なるき
逆にそんな良い商品あったら教えてな!笑

投資の神様と言われるウォーレン・バフェットさんの運用成績(利回り)は、年利21%と言われています。

SNSを例にして、月利10%だと年利120%です。

投資の神様の6倍の成績を出せるなんておかしいですよね…

皆さんは、ざっくり年利5%くらいの期待リターンだと思っていてください。

以上を踏まえて投資に少しでも興味が湧いたら、まずは証券口座の開設をしましょう!

ネットから10分ほどで手続きは完了します。