・投資を始めたが何に投資して良いか分からない
・オススメ商品を教えてほしい
・楽天証券の口座を開設した
前回、投資初心者の方には投資信託が圧倒的にオススメな理由をお伝えしました。
投資信託は、プロが運用してくれますし、複数の企業に少額で投資することができるお手軽な商品です。

今回は、楽天証券の投資信託ランキング1位の「eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)についてみていきましょう!
なるべくハッピーに!!
S&P500ってなに?
アメリカのS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスという会社が算出している株価指数。
アメリカ市場に上場している代表的な500社の株価を基に算出されます。
アメリカ市場に上場しているのは約6,500社
もっと簡単にいうと、八百屋さん(アメリカ市場)が売っている野菜(500種類)の値段の平均だとイメージしてもらうと分かりやすいかと思います。
つまりS&P500に連動した投資信託を購入することで、アメリカの500社にまとめて投資をすることが可能になります。
eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)の特徴
手数料が安い(0.0968%)
eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)は、他のS&P500連動の投資信託と比べて手数料(信託報酬)が安いのが魅力です。
長い年月をかけてコツコツと積立投資をするにあたって、軽視できないのが毎年かかる手数料(信託報酬)です。
いくら良いリターンがもたらされても、手数料高ければ投資家へのリターンは減ってしまいます。
手数料は安ければ安いほど、投資家としては嬉しいですね。
・SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(SBIアセットマネジメント):0.0938%
・iFree S&P500インデックス(大和アセットマネジメント):0.2475%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)(三菱UFJ国際投信):0.0968%
まともな投資先に投資している
いくら投資のプロが運用していると言っても、いったいどこに投資しているかよく分からないと不安ですよね?
そしてそのような商品は「ゴミ商品」とよく言われます。
その点、S&P500というのは皆さんご存知のアップル・アマゾン・マイクロソフト・ジョンソン&ジョンソンなど有名企業が採用されている指数です。
もちろんeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を購入すれば、この有名企業に投資することが可能になります。
世界的に有名なアメリカ企業へ、日本にいながら幅広く投資できるのが魅力です。
目論見書で組み入れ銘柄トップ10を見ることができます。


まとめ
S&P500に連動した投資信託を購入することで、アメリカの有名企業500社に少額から分散投資が可能です。
eMAXIS Slimは他にも商品がありますが、どれも手数料が安く長期投資にはもってこいの商品です。
ただ気を付けていただきたいのは、「ランキング1位だから」「ブログやYoutubeでオススメされていたから」という理由だけで購入するのは危険ということも頭に入れておいてください。
今回は、全く何がいいか分からないという方に向けてオススメ商品という形でお伝えしました。
貯金だけでなく、投資もして資産形成を頑張りましょう!
積立投資をするなら楽天証券が使いやすく便利です!
