バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事一覧

【脱・投資初心者】投資におけるマイルールを定める重要性&メリット

ご覧いただきありがとうございます、なるき(@grow_moneytrees)です。

突然ですが、

皆さんは投資におけるルールは定めていますか?

例えば、「20%以上の利益が出たら売却」「決算持ち越しはしない」「ポートフォリオ内の比率」など投資家さんそれぞれ千差万別のルールがあるかと思います。

お恥ずかしながら投資初心者の頃は、特に何も考えずなんとなくで投資をしてしまっていました。

なんとなく知っている企業の株を買ってみたり、SNSで話題の株を買ってみたりで運よく利益が出ることもありましたが、ほとんどの場合は損をしてしまうケースが多かったです。

資産拡大のために投資をしているのに、損をしてお金が減ってしまえば元も子もありません。

「このままではまずい」と思い、書籍を読んだりYoutubeやTwitter等で投資情報の発信をされている方の考え方も参考にしつつ、自分の中である程度納得いく投資ができるようになってきました。

そこで今回の記事では、米国株投資をしている中で、試行錯誤しながら自分なりに定めた”ルールを定める重要性・メリット”をお伝えします。

【現在の資産状況についてはこちら↓↓↓】

【先月比約30万円増加】20代男子の総資産を公開!2021年7月皆さんは今自分の資産がいくらか把握していますか? 人によっては財布の中身まできちんと把握しているという人もいるかもしれませんが、僕の場合...

【為替手数料を安く抑えたい方はこちら↓↓↓】

【開設必須】SBI証券で米国株投資をするなら住信SBIネット銀行で外貨積立がオススメSBI証券で米国株投資をするなら、住信SBIネット銀行の開設が必須な理由と外貨積立がオススメな理由をお伝えします。外貨積立をすれば為替手数料が他の証券会社より格安で済むだけでなく、為替の変動リスクも抑えることができます。...

【米国ETFの自動積立をするメリット↓↓↓】

【ほったらかしでOK】米国ETFをコツコツ自動積立で投資するメリット5選&オススメの証券会社米国ETFを自動積立するメリットは①少額から購入可能②手数料の安い優良商品に投資可能③アセットアロケーションの調整が簡単④ドルコスト平均法でリスク分散ができる⑤管理が楽という点です。SBI証券では、米国ETFの自動積立が可能なので「初心者だけど投資の勝ちパターンが知りたい」「楽に・簡単に投資を行いたい」という方は口座開設をオススメします!...

【米国ETFを自動積立する方法↓↓↓】

【投資の王道勝ちパターン】SBI証券で米国ETFの自動積立をする方法SBI証券で米国ETFの自動積立設定をする方法についてお伝えします。自動積立をすることで毎月買付をする手間が省けるだけでなく、「株価が上がっているから今は買付をやめようかな」など感情に左右されることがなくなりますし、買付忘れも防止できます。「インデックス投資がしたい」「直接市場で売買したい」「分配金を別の商品に再投資or普段の生活で使いたい」「できるだけ楽に&簡単に資産形成していきたい」という方は、SBI証券の口座開設をするメリットがあるかと思います。...
モトリーフール

なるべくハッピーに!!

投資にはなぜマイルールが必要なのか?

皆さんも色々なルールの基で生活されていると思います。

・青信号で渡りましょう

・サッカーはボールを手で触ってはいけない

・人を殴ってはいけない

など様々なルールがあります。

ルールとは物事が上手く回るため・悪い方向へ行かないために存在していますよね?

つまり投資においても自分なりのルールを作っておくことで、”利益を生んで、損失を減らす”ことが可能になります。

投資で資産を拡大させている方に適当な取引をしている方はいないはずです。

皆さんそれぞれのルールに沿って取引をして、きっちり利益を生んでいるのだと思います。

投資初心者の頃は、どのような手法が利益を生みやすいのかなんて到底分かりません。

実際に僕も適当な取引をしていたこともあります。

しかし、そのような取引が続くと資産が増えるどころか、減ってしまいます。

実際に自分なりのルールを決めて、それに沿った取引をしてみた上で、何故上手くいったのか・上手くいかなかったのかを再度考えて、ルールの練り直しや追加を行えばきっと良い投資家になれると思います。

僕もルールを定めてから定めてから間も無いので、試行錯誤しながら日々勉強しています。

一緒に頑張っていきましょう!!

【米国株のマイルールはこちら↓↓↓】

【投資成績UPの秘策!?】米国株投資5つのマイルール☆負けない投資で資産拡大! 今回は米国株投資におけるマイルールについてお伝えします。 「これから米国株投資を始めようと思っている」「最近、米国株投資を始めた...

↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 投資ブログへ

ルールを定めることのメリット

ここからは、ルールを定めることメリットについてお伝えします。

あくまでも僕自身が感じたことですので、参考程度にご覧いただけると嬉しいです。

なるき
なるき
簡単に5つ紹介するで!

投資ルールを定めることのメリット

①ルールに従えば良いという精神的安定に繋がる

②意図しない取引を防ぐことができる

③利益の最大化を狙える

④損失を最小限に抑えることができる

⑤投資を楽しめるようになる

メリット①ルールに従えば良いという精神的安定に繋がる

投資をしている誰もが「もっと早く買っておけば良かった」「売らずに持っていれば良かった」「売ったほうがいい?でも…」などその時の状況に一喜一憂しながら株価チャートを眺める経験をしたことがあるかと思います。

ただ、ほとんどの方が本業で稼ぎながら投資で資産形成をされているかと思いますので、取引の後悔や反省をずっと引きずる訳にはいきませんよね?

ルールを定めておけば「ルールに従って取引できたからOK」というスタンスでいられるようになりました。

例え損失が出たり、売却タイミングが早くて更に利益が出ていた場合でも、ルールに従った取引をすることで、「負けない投資」ができそうな予感がしています。

メリット②意図しない取引を防ぐことができる

最初にお伝えしたように、以前はSNSで話題の株を購入したりと散々な投資を行なっていました。

しかも、こういう取引に限ってほとんどが損をします。笑

ルールを定めておけば、「この株に投資するべきではない」「まだ取引するタイミングではない」など、一時の感情で取引することがなくなりました。

すると損失もそこまで出ることもなく着実に利益が出るようになってきました。

メリット③利益の最大化を狙える

投資を始めてからの1番大きな悩みは「含み益があるけど、売り時っていつ!?」ということです。

いわゆる”利益確定”というものですが、株や投資信託はいくら保有資産の評価益が増えていっても、売却しなければその金額は確定しません。

よく「含み益は幻」という言葉を耳にしますがまさしくその通りだと思います。

“いつ売ればいいか?”は誰にも分かりません。

なので、マイルールで「この状況になれば売却」というものを定めておくことで、「売るのが早すぎた」という後悔を減らすことができています。

メリット④損失を最小限に抑えることができる

先ほどのメリット③とは真逆になりますが、含み損が出ている場合も同じで売却しなければ損失は確定しません。

「含み益も幻」です。

含み益の株をそのまま放置していると、運よく株価が回復して含み益になる場合もあれば、そのままどんどん下落して含み損が拡大する場合もあります。

例え10回中9回損切りをしたとしても、取引トータルでプラスが出ればOKだと思っています。

早めの損切りで損失を最小限に抑えた上で、最大限利益を確保して資産拡大に繋がれば良いなと考えています。

メリット⑤投資を楽しめるようになる

例えば、「この株価になったら購入・売却」というルールに沿って取引し、実際に利益が出たら嬉しいはずです。

もしくは、「この状況になれば購入」というルールに沿って取引し、そこから自分の思い描いた値動きをすれば嬉しいですよね。

こうした成功体験を積むことで、更なる意欲も湧きますし、日々のニュースのチェック等のモチベーションにつながるかと思います。

まとめ:ルールを定めて投資家としてのレベルアップを!

今回は僕自身が感じた投資ルールの重要性・メリットをお伝えしました。

投資ルールを定めることのメリット

①ルールに従えば良いという精神的安定に繋がる

②意図しない取引を防ぐことができる

③利益の最大化を狙える

④損失を最小限に抑えることができる

⑤投資を楽しめるようになる

次回は実際に僕自身が決めた投資マイルールをお伝えします。

【投資成績UPの秘策!?】米国株投資5つのマイルール☆負けない投資で資産拡大! 今回は米国株投資におけるマイルールについてお伝えします。 「これから米国株投資を始めようと思っている」「最近、米国株投資を始めた...