バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事一覧

【米国株・投資信託が好調】新婚20代男子の総資産を公開!2021年8月

なるき
なるき
こんにちは!なるき(@grow_moneytrees)です!ご覧いただきありがとうございます☆

簡単なプロフィール

・整骨院勤務

・1993年生まれ

・大阪在住(京都生まれ京都育ち),妻と二人暮らし

・米国個別株,米国ETF,投資信託(つみたてNISA),日本高配当株(ネオモバ)で資産運用中

皆さんは今自分の資産がいくらか把握していますか?

人によっては財布の中身まできちんと把握しているという人もいるかもしれませんが、僕の場合はいちいち確認するのが面倒なので、月に一度銀行口座や証券口座の資産額をまとめています。

資産形成には現状を把握することが大事だと考えています。

現状を把握することでモチベーションの維持・向上に繋がります。

ご自身の資産額を把握できていないという方は、定期的に集計することをオススメします。

「20代の資産額が気になる」「他の人と比べて自分のモチベーションにしたい」という方は、毎月資産額を公開しますので、一緒にご覧ください。

【先月の資産額についてはこちら↓↓↓】

【先月比約30万円増加】20代男子の総資産を公開!2021年7月皆さんは今自分の資産がいくらか把握していますか? 人によっては財布の中身まできちんと把握しているという人もいるかもしれませんが、僕の場合...

↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 投資ブログへ

なるべくハッピーに!!

総資産を公開する目的

総資産を公開する目的

・総資産の現状や推移を確認

・投資や倹約へのモチベーションの維持

・総資産を公開することで倹約意識を高める

2021年8月時点の総資産:4,245,101円(先月比-205,390円)

2021年8月25日時点での総資産は、先月比-205,390円の4,245,101円となりました。

旅行をしたりなどで出費があり、先月から資産は減少しました。

常に貯蓄のことばかり考えるのではなく、適度に娯楽や浪費も楽しみつつ資産形成をしています。

資産額は減少しましたが、保有している株や投資信託の評価額は増加しているため、改めて資産運用の偉大さを実感しています。

2021年4月からの5ヶ月間の資産推移も記録しています。

画像をクリック・タップで拡大表示されます

総資産円グラフ2021.8

ドルは2021年8月29日のレート(1ドル=109.8275円)で計算しています。

総資産推移棒グラフ2021.8

なるき
なるき
右肩上がりの資産増加は4ヶ月連続でストップ!今月からまた頑張ります。笑

日本株

楽天証券:157,100円(先月比+2,600円)

先月から保有銘柄に変更はありません。

含み損が僅かに減少しましたが、まだまだ足を引っ張っています…

楽天証券の評価損益2021.8
システム情報の評価損益2021.8
リプロセルの評価損益2021.8

ネオモバ:347,672円(先月比+20,496円)

ネオモバでは、配当金目的での投資がほとんど(約85%)で、残りは成長株へ投資を行っています。

今月は銘柄の買い増し&含み益の拡大で資産額が増加しています。

ネオモバへは毎月一定額の入金をしておらず、気になった銘柄やお買い得になった銘柄を少しずつ購入しています。

1株から購入できるので、「元本が少なくて投資を始めようか迷っている方」や「複数の銘柄を保有してポートフォリオのリスク分散がしたいという方」には、Tポイントでの投資も可能なネオモバがオススメです。

ネオモバ資産額2021.8

【ネオモバ高配当株ポートフォリオの前回記事↓↓↓】

ネオモバ高配当株ポートフォリオ2021.8.15
2021.8.15現在【元本約25万円】ネオモバ高配当株ポートフォリオの現状報告!銘柄入れ替え実行 【先月の保有状況はこちら↓↓↓】 https://moneytreesblog.com/neomoba2021-7-11/ 2...

米国株

1ドル=109.8275円で計算しています。

現在、楽天証券で個別株投資、SBI証券で米国ETFの積立投資をしています。

【元本約100万での米国株ポートフォリオの前回記事↓↓↓】

https://moneytreesblog.com/us-pf-2021-8-16/

モトリーフール

楽天証券:770,941円(先月比+33,814円)

CCLはクルーズ旅行を提供している会社で、コロナによる影響で株価が冴えないままですが、今後の経済回復を見越して保有しています。

DOCSは今年IPOされた銘柄で、IPO後初めての決算がかなりの良決算+株価急騰だったので試し買いしてみました。

なるき
なるき
DOCSはもっと買っておくべきやった…

楽天証券特定口座米国株2021.8
楽天証券NISA口座米国株2021.8

【ポイントサイト”ハピタス”を経由してお得に楽天証券の口座開設!】

SBI証券:384,004円(先月比+33,971円)

SBI証券で毎月VTIを1株購入しています。

積立購入分と株価の上昇によって資産額が増えています。

SBI証券は米国ETFの定期買付が可能です。

一度設定すればその後は自動で買付をしてくれます。

【米国ETFを自動積立するメリットとオススメの証券会社↓↓↓】

【ほったらかしでOK】米国ETFをコツコツ自動積立で投資するメリット5選&オススメの証券会社米国ETFを自動積立するメリットは①少額から購入可能②手数料の安い優良商品に投資可能③アセットアロケーションの調整が簡単④ドルコスト平均法でリスク分散ができる⑤管理が楽という点です。SBI証券では、米国ETFの自動積立が可能なので「初心者だけど投資の勝ちパターンが知りたい」「楽に・簡単に投資を行いたい」という方は口座開設をオススメします!...

【SBI証券での米国ETF自動積立の方法はこちら↓↓↓】

【投資の王道勝ちパターン】SBI証券で米国ETFの自動積立をする方法SBI証券で米国ETFの自動積立設定をする方法についてお伝えします。自動積立をすることで毎月買付をする手間が省けるだけでなく、「株価が上がっているから今は買付をやめようかな」など感情に左右されることがなくなりますし、買付忘れも防止できます。「インデックス投資がしたい」「直接市場で売買したい」「分配金を別の商品に再投資or普段の生活で使いたい」「できるだけ楽に&簡単に資産形成していきたい」という方は、SBI証券の口座開設をするメリットがあるかと思います。...
SBI証券保有状況2021.8

【ポイントサイト”ハピタス”を経由してお得にSBI証券の口座開設!】

投資信託(楽天証券)

特定口座:149,106円

特定口座では楽天ポイント投資やスポット購入をしています。

楽天ポイントがあるタイミングで、iFreeレバレッジNASDAQ100のスポット購入をしています。

毎月積立てではなく、楽天ポイントがある時に臨時的に購入しています。

1番上の楽天VTIは妻と一緒に行っている投資のため、自分の資産額には入れていません。

楽天証券特定口座投資信託保有状況2021.8

NISA口座:120,695円

現在つみたてNISA口座を利用しているため、今後の追加購入予定はありません。

管理が面倒なため、毎月5%を定率で自動売却しており他への投資資金にしています。

なるき
なるき
株価が好調やから、毎月取り崩してもなかなか減らへんで!笑

楽天証券NISA口座投資信託保有状況2021.8

つみたてNISA口座:251,096円

毎月40,857円を積み立てています。

つみたてNISAの年間上限額は40万円なので、毎月33,333円ずつになるのですが、1月からの積立設定ができていなかったため、増額設定をして積立をしています。

楽天証券つみたてNISA口座投資信託保有状況2021.8

現金

日本円:1,787,217円(先月比−399,950円)

最低でも100万円は現金で保有しておきたいと考えています。

上記の金額のうち約150万円は楽天銀行に預けています。

残りに関しては各証券口座等に待機資金として入金しています。

銀行に預けていても超低金利なので利息は期待できません。

楽天銀行は大手の銀行よりは金利が高いのでメイン口座として利用しています。

なるき
なるき
楽天銀行なら普通預金の金利が0.1%やで!

ドル:277,955円(先月比+54,011円)

ドル預金をしているわけではなく、米国ETFの定期買付のために毎日少しずつドルへの両替を行っています。

住信SBIネット銀行は、”為替手数料無料キャンペーン”を行っていることもあるので、米国株投資をされている方は「SBI証券&SBIネット銀行」の開設をオススメします!

【米国株投資家必見!為替手数料を最安にする方法↓↓↓】

【開設必須】SBI証券で米国株投資をするなら住信SBIネット銀行で外貨積立がオススメSBI証券で米国株投資をするなら、住信SBIネット銀行の開設が必須な理由と外貨積立がオススメな理由をお伝えします。外貨積立をすれば為替手数料が他の証券会社より格安で済むだけでなく、為替の変動リスクも抑えることができます。...

まとめ:適度にお金を使いながらの資産形成は楽しい!

SNSで「とにかく節約をして投資に回す!」「無駄遣いは悪!」という投稿をよく目にしますが、僕の場合はたまに無駄遣いもします。笑

常に資産拡大のことばかりを考えるのではなく、今にも目を向けて現在&未来どちらともハッピーになるような生活を送ることを心がけています。

たまには旅行に行ったり、美味しいご飯を食べたりすることで仕事や倹約へのモチベーションも高まり、常に切り詰めているよりむしろ資産拡大ペースが早まることもあります。

ネオモバで行なっている配当金投資に関しても、再投資オンリーではなく、普段の支払いに充てたり娯楽等に使うことで投資継続のモチベーション維持に繋がっています。

皆さんもご自分に合った投資観を考えてみてください。

参考になれば嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログへ