バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
家計簿公開

【過去最高の貯蓄率73.5%】20代後半(29歳)夫婦2021年10月の家計簿公開

なるき
なるき
こんにちは!なるき(@grow_moneytrees)です!

簡単なプロフィール

・整骨院勤務

・1993年生まれ

・大阪在住(京都生まれ京都育ち),妻と二人暮らし

・米国個別株,米国ETF,投資信託(つみたてNISA),日本高配当株(ネオモバ)で資産運用中

皆さんは家計簿をつけていますか?僕たち夫婦の家計簿は妻が管理してくれています。

お金を貯めるためには、毎月の支出額を把握することが大切です。

実際に家計簿をつけていると予想以上に使っていたということに気づけました。

また、毎月何にいくら使っているかを把握することで、節約ポイントを意識することが可能です。

人それぞれ仕事や住んでいる地域等はバラバラですし、参考にならないかもしれませんが「同年代の同棲カップル・夫婦の家計簿が気になる」「同棲・結婚がしたいけど金銭面が不安」という方はご覧ください!

【前回の家計簿はこちら↓↓↓】

【貯蓄率は微減の67.9%】20代後半(28歳)夫婦2021年9月の家計簿公開 皆さんは家計簿をつけていますか?僕たち夫婦の家計簿は妻が管理してくれています。 お金を貯めるためには、毎月の支出額を把握するこ...

なるべくハッピーに!!

家計簿公開:先月比−16,749円

2021年10月の家計簿を公開します。

10月は結婚式・披露宴があったため、休日は常に準備に励んでいました。

出かけるのは式の打ち合わせだけだったので、娯楽費が0円という寂しい結果になりました。笑

クリック・タップで拡大表示されます

2021年10月家計簿表
2021年10月家計簿円グラフ

家計簿の内訳

お互いに15万円ずつを出し合い、「二人のお金」として扱っています。

毎月10万円の積立投資も行っています。

楽天証券で”楽天VTI”の積み立てとマネックス証券で”VTI”の積立を行なっています。

楽天証券は毎月5万円分が楽天カードで決済可能です。

また、楽天ポイントでの投資も可能なので「投資を始めたいけど怖い」「損が出るのが嫌だ」という方は、まず楽天ポイントを使って投資を始めてみてはいかがですか?

なるき
なるき
5万円楽天カードで投資すればそれだけで500円の利益(+1%)やで!

【開設必須!】楽天証券を使ってみて感じたメリット5選約2年間、楽天証券を使っみて感じたメリットを5つお伝えします。どの証券口座が良いか分からない。普段から楽天のサービスを使っている方は、楽天証券の口座開設をオススメします。 楽天証券を使うことで、投資生活だけでなく日常生活に対してのメリットもあります。...

楽天証券

楽天カード

マネックス証券は、米国株ETFの定期買付が可能なだけでなく、買付時為替手数料無料VTI・VT・VOOなどの人気ETFの買付手数料全額キャッシュバックされるというメリットがあるので、「積立投資を始めたい」「米国株に興味がある」「VTIなど米国ETFに投資がしたい」という方はぜひ口座開設をお願いします。

マネックス証券_投信つみたて

食費:22,070円(先月比−1,129円)

食費は毎月2.5万円の予算にしていますが、二人とも食べることが好きなので、無理に節約せず食べたいものを食べるようにしています。

「お得な食材を買って献立を考える」ことを意識しており、近所のスーパーで安い商品をまとめ買いして、自炊している成果もあり、食費は毎月2万円前後に収まっているのだと思っています。

【食費を2万円以下に抑えるコツはこちら↓↓↓】

【二人暮らし】意外と簡単!?食費2万円で暮らす秘訣を公開!20代カップルが毎月の食費を2万円で暮らしている秘訣をお伝えします。今回は5つのポイントに分けているので、一つでも参考になれば実践してみてください。...

食費に関して意識している節約ポイントの一つはふるさと納税の活用です。

お米やお肉など普段必ず購入する食品をふるさと納税でゲットすることで家計の出費を抑えることができます。

【ふるさと納税でオススメのお米↓↓↓】

なるき
なるき
1キロあたり700円で割安やで!

【ふるさと納税でオススメのお肉↓↓↓】

なるき
なるき
佐賀牛のすき焼き用スライスが1キロあたり1,000円!

なるき
なるき
宮崎県産豚肉が1キロあたり250円!500g×8パックの4キロが届くで!

日用品:3,825円(先月比−8,725円)

日用品代はアクセーヌの化粧水を買う月か買わない月かで大幅に変動します。

電気代:4,436円(先月比+1,557円)

二人暮らしの電気代の平均額は約9,000円だそうですが、それより遥かに安く済んでいます。

特に意識せず過ごしているので節約ポイントはお伝えできません…

ガス代:2,685円(先月比+189円)

とうとう5ヶ月連続での減少がストップしました。

二人暮らしのガス代の平均額は、近畿地方が約5,000円だそうです。

気温が下がるにつれて湯船に浸かる頻度が増えてきているので、来月はさらに上がりそうですね。

固定変動費が安く済むのは嬉しいことです。

資産運用状況:毎月10万円投資

毎月10万円を投資に回しており、運用開始7ヶ月目です。

最近は米国株が好調なので利益が膨らんでいますが、短期の動きは気にせず長期積立を継続していきます。

楽天VTIという投資信託に投資しながらドルベースでも保有したいと思い、7月から米国ETFのVTIにも投資しています。

夫婦揃ってつみたてNISAも毎月3.3万円ずつ投資しています。これからも毎月コツコツ積み立てていきます。

まとめ:無事に結婚式が終わりました!

3月から準備を始め、喧嘩もしましたが協力しあって式当日を迎えることができました。

自分達の好きな人だけが自分達のために集まって、お祝いしてくれるというとても贅沢で楽しい時間を過ごせました。結婚式を挙げるか悩んでいる方はぜひ挙げることをお勧めします!

結婚生活が3年以上続いている夫婦の60%が挙式披露宴を行っているのに対して、離婚したカップルの挙式披露宴実施率は40%ほどだそうです。また結婚式をせず、新生活をスタートさせた夫婦の内、のちに離婚をした夫婦は約30%だそうです。

ちなみに挙式費用は約500万円でした。自分達がやりたいことをやった結果こうなったので、どこかで我慢をすればもっと抑えられますね。よく言われますが、最初の見積もりよりも100万円〜150万円の増額は覚悟した方が良いと思います。笑

とにかく一生に一度の晴れ舞台が後悔なく終わって良かったです!

なるき
なるき
ご覧いただきありがとうございました!

PVアクセスランキング にほんブログ村