バナークリックで応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事一覧

月1,000円の配当金【元本32.5万円】ネオモバ高配当株ポートフォリオ!2022.3.26現在

なるき
なるき
こんにちは!なるき(@grow_moneytrees)です!ご覧いただきありがとうございます☆

簡単なプロフィール

・整骨院勤務

・1993年生まれ

・大阪在住(京都生まれ京都育ち),妻と二人暮らし

・資産約430万円

・米国個別株,米国ETF,投資信託(つみたてNISA),日本高配当株(ネオモバ)で資産運用中

【現在の資産額についてはこちら↓↓↓】

目標額500万円☆整骨院勤務29歳柔道整復師の総資産を公開!2022年3月【先月比+14万円】 先月はサボっていた資産の集計を再開し、やはり毎月の資産を把握しておくことが資産形成のモチベーションに繋がることを再認識しました...

【先月のネオモバ保有状況はこちら↓↓↓】

5銘柄を新規購入【元本30万円】ネオモバ高配当株ポートフォリオ!2022.2.23現在 【現在の資産額についてはこちら↓↓↓】 https://moneytreesblog.com/total-assets2022...

2022年3月26日現在、投資元本32.5万円で高配当株投資をしています。

保有していた1銘柄を売却しました。

売却した資金と追加資金で約2.5万円を、前回にご紹介した新規購入5銘柄の買い増しを行いました。

配当金で生活費の一部を賄ったり、ちょっとした贅沢に使ったりすることを目標にしています。

「少額投資がしたい」「高配当株投資がしたい」「配当金に興味がある」という方には、1株から購入可能なSBIネオモバイル証券(ネオモバ)がオススメです!

↓応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

なるべくハッピーに!!

ネオモバとは?

ほとんどの証券会社の場合は100株単位の売買ですが、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の場合は1株からの売買が可能で、Tポイントでの購入もできます。

100株単位ではなかなか手が出ないという株価でも、「1株だけ試しに買ってみよう」ができるのがネオモバの強みです。

手数料に関しては、月に50万円以下の取引であれば、220円で済みます。

なるき
なるき
50万円を超えると一気に手数料が高くなるから注意してや!

Tポイントが毎月200ポイント付与されるので、実質負担は20円です。

少額投資向き!ネオモバで1年間投資をして感じた【メリット&デメリット】「投資を始めてみたいけど、どの証券口座が良いか分からない」「少額しか投資資金がない」という方にはSBIネオモバイル証券(ネオモバ)が圧倒的にオススメ!10ヶ月間ネオモバで投資して感じたメリット&デメリットを紹介。...

【高配当株投資家は必読↓↓↓】

ネオモバ高配当株ポートフォリオ2022.3.26

投資方針

高配当株or連続増配株の保有

・ポートフォリオ全体での利回りが、税引後3%以上(税引前3.75%)

・保有銘柄は20銘柄以下

三協フロンテアを売却し、JT・ジャックス・稲畑産業・ヤマハ発動機を買い増しました。

これらの銘柄はいずれも配当利回り4%以上の高配当株なので、今回の買い増しでポートフォリオの税引前配当利回りが0.14%増加しました。

しかし、利回りばかりを追いかけてしまうと、業績不振に陥った際に減配や無配も起こりやすいので、”ある程度の高利回り”という目標の基で配当利回り税引後3%の高配当株ポートフォリオを構築しています。

厳選した優良企業を保有し続けることで、長期保有しやすいポートフォリオの構築を目指しています。

タップ・クリックで拡大表示されます

損益状況:59,742円(+18.38%)

今回は1銘柄を売却したので、元本32.5万円で17銘柄を保有している状況です。

前回から含み益が11,682円増加しました。

株価の下落局面では、累進配当を公約している三井住友フィナンシャルグループや株主優待&配当金が魅力のオリックスの買い増しを考えています。

また、三菱HCキャピタルは1株数百円で購入できる連続増配銘柄なので、ネオモバで毎月付与される期間限定Tポイントの消化先としても買いやすい銘柄です。

JTに関してはロシア・ウクライナ問題の懸念がありますが、減配してもかなりの高配当は期待できるので下落していれば買い増しています。

購入単価に対する配当利回りは4.23%なので、現時点でのトータルリターンは税引前で22.61%です。

含み益が+20%近くなっていますが、ネオモバでの高配当株投資に関しては、短期的な値上がり益を狙うのではなく、長期間保有して毎年配当金を貰うというスタンスです。

当面の間は受け取った配当金を再投資しますが、配当金で生活費の一部を賄ったり、娯楽費として使うことを目標にしています。また、老後の安定したインカムゲイン獲得のためにコツコツ”お金のなる木”を育てています。

一度購入した銘柄は値上がりしても売却せず保有し、企業の業績が低迷して減配や無配の悪いニュースが出れば売却を検討します。

新規購入については、業績の安定した高配当株や株主還元の意識が高い銘柄に投資をするようにしています。

有良企業が特に悪いニュース等もなく、市場の暴落に巻き込まれて下落した場合には積極的に購入します。

その企業ではなく市場全体に問題が生じたときに有用な投資法だと思っています。

最終的に高配当株ポートフォリオ全体で元本割れしていなければOKという考えなので、株価の上下はあまり気にしていません。

むしろ市場全体の暴落はチャンスだと捉えてます。

上の表はYahoo!ファイナンスを使用して作成しています。

ネオモバで高配当株投資をしている方は、一覧で管理ができるのでポートフォリオのメンテナンスや現状把握がしやすくなるのでオススメです。

【Yahoo!ファイナンスについて詳しくはこちら↓↓↓】

【簡単・無料】Yahoo!ファイナンス&Googleスプレッドシート使用☆ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法〜前編〜Yahoo!ファイナンスとGoogleスプレッドシートを使って、ネオモバの高配当株ポートフォリオを管理する方法をお伝えします。 2つとも簡単・無料で使用できます。...

ネオモバ高配当株ポートフォリオの構成比

ポートフォリオの構成比を見ていきます。

今回は”配当金構成比”と”時価(評価額)構成比”の二つをまとめています。

【Googleスプレッドシートを使った円グラフの作成方法はこちら↓↓↓】

【簡単・無料】Yahoo!ファイナンス&Googleスプレッドシート使用☆ネオモバ高配当株ポートフォリオを管理する方法〜後編〜Yahoo!ファイナンスのデータを基に、Googleスプレッドシートを使ったポートフォリオ管理のシート作成方法をお伝えしています。ネオモバで高配当株投資をしている方や高配当株ポートフォリオを作成したいという方はぜひご覧ください。...

配当金構成比

三井住友フィナンシャルグループを買い増したので、KDDIを抜いて配当金構成銘柄のTOP3となりました。

ネオモバ高配当株ポートフォリオ構成銘柄TOP5

  1. オリックス:高配当&カタログギフトが魅力
  2. サムティ:高配当&株主優待でホテル宿泊券が入手可能
  3. 三井住友フィナンシャルグループ:高配当&累進配当政策
  4. KDDI:高配当・好財務&カタログギフトが魅力
  5. 全国保証:8年連続増配中&営業利益率70%超え

隠れている銘柄はNECネッツエスアイ(1.4%)・アサヒホールディングス(0.7%)です。

時価(評価額)構成比

続いて時価に対する構成比を見ていきます。

配当金構成比とそこまで大きな差はありませんが、時価で見た方が各銘柄の保有比率の偏りが若干小さくなりますね。

僕の場合、この二つの構成比を見ながらなるべくバランスの良い分散投資をするように心がけています。

隠れている銘柄はHCキャピタル(1.5%)・アサヒホールディングス(0.6%)です。

予想受取配当金:13,742円(先月比+1,195円)

配当金や配当利回りについては“税引前”を記入しています。

予想受取配当金は税引前で13,742円で、税引後は10,950円(913円/月)です。

先月に引き続き買い増しの結果、予想受取配当金が1,000円以上増加し、税引き後の予想受取配当金が1万円を超えました。

もう少しで”月平均の受取配当金が1,000円超え”が達成できそうなので、コツコツ買い増しをしていきます。

YOCとは?

Yield On Costの略。受取配当金総額を投資元本で割ったもの。

YOC=受取配当金総額 ÷ 投資元本

なるき
なるき
売却や減配がなければ毎月どんどん増えていくな!

まとめ:少額の高配当株投資にはネオモバがオススメ!

ネオモバの特徴

Tポイントで株が買える

月額220円で取引し放題※50万円まで

1株から買える

数百円から株が購入可能

1日100円貯金すると月に3,000円の投資が可能になるので、配当利回り4%であれば120円を生み出してくれます。

もちろん投資額や利回りを上げればさらに金額は増えます。

まずはお小遣い程度の金額でも高配当株投資を始めてみて、毎月コツコツと投資を続けていけば、いつしかお小遣いを生み出してくれる”お金のなる木”に育てていきましょう!

おまけ:PayPay証券なら1,000円から高配当株投資が可能!

Aさん
Aさん
毎月のお小遣いで投資しているから月に5,000円が限界…

Bさん
Bさん
1株何万円の株をいきなり買うのは怖いな…

なるき
なるき
そんな2人にはPayPay証券がオススメやで!

ネオモバは1株から購入可能ですが、任天堂やキーエンスなどの優良株は1株でも5万円ほど必要です。しかし、PayPay証券では最小1,000円から投資が可能です。「◯◯株購入」ではなく、金額に応じた株数が割り当てられる形式の証券会社です。もちろん保有数に応じた配当金もゲット可能です。

また、日本株だけでなく米国株や米国ETFも扱っているので、「少額で投資したい」「分散のために複数銘柄保有したい」という方にはPayPay証券がオススメです。

なるき
なるき
最後までご覧いただきありがとうございました!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ